校長室より

校長室より

令和7年度 「荏原第五中学校 校長より」 (4/17掲載)

 

 教育活動に関する指導方針

7年生のみなさん入学おめでとうございます。

9年生 、 8年生 のみなさん進級おめでとうございます。

令和7 年度は7年生 101 名を迎え、 全生 徒 372 名 です 。

管理職 2名、 教員 2 6 名 、事務・ 用務主事 4 名 、 栄養士1名 、学校 支援 スタッフ( 副校長 補佐、 CS 、 SSS,AC, 特別支援教室 専門員) 9名 、 スクー カウンセラー 1名 の体制で 教育活動を行います。
今年度も多くの新しい先生方 が 五中に着任しました。

皆さんとともに 協力して充実した学校生活を作って 行きましょう 。

五中は朝読書、少人数指導を実施するとともに、ボランティア活動など様々な活動に積極的に取り組みます。

新しい学級、新しい友達、新しい先 生との出合いを大切にし、充実した1年間を 作り出しましょう。

 

 

~ 大 樹 深 根 ~

中学校時代は、大人になるための準備のときです。

たくさん力を蓄えて欲しい。

晴れやかで、穏やかな日ばかりではない。

風雨にさらされても「凛」として立ち続ける大樹のように、

深い根を育てて欲しい。

深い根を育てるため、新しい事に挑戦し、自らを磨いて欲しい。

青空にすくすく伸びる若木たちよ。

力強く精一杯、心も体も成長させよう。

将来、自立した大人となり、社会に貢献しよう。 

学校は、君たちの成長を支え続けます。

荏原第五中学校長 伊藤惠造

更新日:2025年04月17日 10:31:51