-
カテゴリ:日常の様子
第二地区の防災訓練に行ってきました -
本格的な冬の到来が間もなくと思える日が続いています。そんな中、先日第二延山小学校の校庭で実施された第二地区の総合防災訓練に参加してきました。
訓練では、実際に消火器や消火栓からの放水を実際にやりました。やり方は何となく知っているが、実際には・・・というものを実際にやらせてもらえたのは、貴重な体験でした。そのほかに救護体験等もありました。
いざというときに役に立つのは、訓練を通してやりなれているものだけです。多くの訓練に参加したほうがいいなと思えた一日でした。(文責 副校長)公開日:2024年11月21日 11:00:00
更新日:2024年11月21日 12:04:29
-
カテゴリ:日常の様子
校庭の木々も冬支度です -
ここ数日、めっきり寒くなりましたが、校庭の木々も冬支度を急いでいるようです。以前から紅葉は始まっていたのですが、ここにきて、色合いがとてもきれいになりました。ときどき、赤い木の実を見かけることがありますが、これは多分、ハナミズキの実だと思われます。
校庭わきには、カリンとザクロがありますが、これらも果実を実らせ、だいぶ下に落ちています。1年前にも同じような日記を書いた記憶があるのですが、あれからもう1年過ぎてしまったのかと思うと、本当に時間が経つのは早いなと感じてしまいます。
ちなみに、葉が紅葉するのは緑色の主成分を取り出して、来年に向けて保管するためだそうです。その主成分を葉から抜き取った結果、緑色から赤色へと変化するということだそうです。そう考えると、そろそろ年末に向けて、私も要・不要のものを分けて整理しないといけないな、と思い始めています。
(文責 副校長)公開日:2024年11月07日 15:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
朝の清掃ボランティアが始まりました -
今年度も朝の清掃ボランティアを実施しています。本日、10月31日は9年生による清掃活動でした。学校周辺にある、主に落ち葉を朝7時40分から集めていました。教職員も協力して清掃しています。
今後7年生、8年生も数日実施する予定で、12月上旬くらいまで行います。(文責 副校長)公開日:2024年10月31日 10:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
若葉祭が行われました -
10月26日(土)に、本校の文化祭である若葉祭が行われました。午前中は合唱コンクールが行われ、そのあと、さまざまな体験の報告や、英語スピーチ、パソコン部発表、演劇や吹奏楽など、次から次へと息つく暇のない発表に、生徒、保護者ともに楽しむことができた一日でした。
大切なことはここからで、当日まで協力して作り上げてきたのですが、その体験を振り返り、考える機会を設け、体験へと昇華することで、成長してくれると思っています。
ここまでの活動が思い出のほかに、成長のための材料にもなってくれればと思っています。(文責 副校長)公開日:2024年10月30日 10:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
明日の文化祭の準備を急ピッチで -
本日10月25日(金)の午後に、明日の若葉祭に向けて、全校で準備をしました。会場も整えて、明日保護者の方に見てもらう準備も整いました。
また、午前中は最後の追い込みで、合唱練習をしていましたが、チャイムが鳴っても歌声が聞こえ続きました。明日が楽しみでもあり、終わるのが残念でもあり・・・ そんな複雑な心境だと思います。(文責 副校長)公開日:2024年10月25日 16:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
若葉祭まであと3日 -
本日は午後から若葉祭のリハーサルが行われます。毎年、実施の3日前にリハーサルをしていますが、今年もこの季節がやってきました。
各部活動や出演団体も放課後遅くまで準備をしています。また、合唱練習は朝練習と放課後練習をしていますが、聞こえる歌声は明らかに変わってきています。
実は若葉祭の2週間前から本校のピロティには、カウントダウン表示されます。下校するときに生徒は、正面に見ることになります。きっと多くの生徒が待ち遠しいと思いながらも、完成度を心配してもう少し時間が欲しいと思っていることでしょう。当日まであと3日です。(文責 副校長)公開日:2024年10月23日 12:00:00
更新日:2024年10月23日 13:00:57
-
カテゴリ:日常の様子
先生たちの思い(合唱コンクール) -
今週末10月26日(土)に若葉祭の中で合唱コンクールが開催されます。この時期に来ると、どのクラスも練習が佳境に入ってきて、必死という文字が本当にそのままだな、という状態になりつつあります。もっとできるだろう、でもどうすればいいのか?そんな悩みを抱え、暗闇をもがきながら進んでいるような日々なのでしょう。
そんな生徒たちに教員ができることは、本当にわずかです。ですが、少しでも前が見えるようにとできる限りの光をかざそうとしています。掲載している写真はそんな教員の思いが書かれたクラスの黒板です。具体的なことを書いている教員もいれば、励ましの言葉を選んでいる教員もいます。
そんないろいろ人の、いろいろな感情が混ざって本番に向かって進んでいく様子は、今年も変わることはありません。
(文責 副校長)
公開日:2024年10月21日 15:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
サツマイモと里芋の収穫 -
10月17日(木)に1組は校庭の端に作った畑で育てていたサツマイモと里芋を収穫しました。どちらもとても順調に育っていて、立派なイモが取れました。「収穫の秋」「食欲の秋」を感じました。(文責 副校長)
公開日:2024年10月17日 10:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
合唱練習が始まりました -
10月26日の若葉祭に向けて、合唱の練習がスタートしました。朝練習と放課後練習、また学年全体での練習もあり、ここから2週間かけて歌を完成させていきます。
集団で何かを作り上げる喜びは、過程と結果で味わうことができます。これは学校で集団生活する醍醐味のひとつだと思っています。ぜひ、よい2週間になってくれればと思っています。(文責 副校長)公開日:2024年10月16日 14:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
秋の植物(華道部) -
現在、校内には華道部の作品が飾られています。華道部は月に1回の活動ですが、だからこそ季節を感じることができるさく品が多くあります。今回はススキを使っている作品が多くありました。
気づけば校庭の木々も紅葉し始めていて、冬に向かう準備があちらこちらで始まっています。ちなみに、どうして植物は紅葉するのか知っていますか? わかったら、ぜひ声をかけてください。(文責 副校長)公開日:2024年10月15日 09:00:00