-
カテゴリ:日常の様子
2学期が始まりました(9月1日) -
9月1日(月)に2学期始業式を行い、荏原第五中学校も2学期がスタートしました。まだまだ残暑が厳しいので、無理せず徐々に学校生活の感覚を取り戻してくれればいいなと思っています。
9月1日は防災の日でもあります。この日、避難訓練として、集団下校訓練を実施しました。この集団下校は、特別警報が発令されたり、地震に関する臨時情報が出されたりする場合に、実際に行うことになります。
南海トラフにしても、首都直下にしても、遠からず起こるとの予測がある以上、できる限りの備えが必要です。ぜひ、この機会に対策や準備を見直したいところです。
(文責 副校長)公開日:2025年09月02日 10:00:00
更新日:2025年09月02日 11:02:19
-
カテゴリ:日常の様子
1学期が終わりました(終業式) -
7月18日、本校は無事1学期が終わりました。
終業式では、校長先生から一学期の振り返りと、夏休みに考えてほしいこととして、「挑戦・自立・貢献」という話がありました。また、終業式の後には各種表彰がありました。
夏休み、みなさんが期待するような夏休みになってくれればと願っています。(文責 副校長)公開日:2025年07月23日 10:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
本日は大掃除です(7月17日) -
7月17日、本校では大掃除がありました。4月に新年度が始まったと思ったのですが、気付けば明日を残すのみです。
どんな時間も終わってみれば、あっという間です。一日一日を大切にしたい、日々是好日でありたいと思うところです。
1学期間、多くの方のご理解とご協力のもと、ここまで過ごすことができました。感謝しております。(文責 副校長)公開日:2025年07月17日 14:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
赤ちゃんとのふれあいの授業が行われました。7月8日 -
家庭科の授業として、赤ちゃんとの交流がありました。富士見台児童センターが企画したもので、近隣の赤ちゃんや幼児が総勢30名ほど来てくれて、9年生とのふれあいを行いました。
はじめは、赤ちゃんの抱っこの仕方などを人形を使って勉強して、そのあと実際に本物の赤ちゃんを抱っこするなど、一緒に時間を過ごしました。(文責 副校長)公開日:2025年07月14日 15:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
高校の先生の授業を体験しました 6月19日 -
9年生は6月19日に高等学校の先生の授業を体験しました。内容は各学校の取り組みや学校の特徴、入試に関する話などです。
多くの高等学校に協力していただき、様々な高等学校の話を聞くことができました。9年生はこの夏休みから、学校見学を重ねて、自分にあいそうな学校、学んでみたい学校を選んでいくことになります。(文責 副校長)公開日:2025年07月14日 15:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
1組が移動教室い行ってきました。 -
1組は6月16日~18日で連合移動教室に行ってきました。二泊三日でハイキングやモーターボート体験、美術館見学など、様々な体験をしました。
写真から当日の楽しそうな様子が伝わってきます。3日間ともに天候に恵まれ、多くの体験ができました。(文責 副校長)公開日:2025年06月27日 16:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
移動教室 その3 -
移動教室(2、3、4組)の3日目は、会津に行きました。この日は歴史を学びました。はじめに白虎隊終焉の地である、飯盛山に登って、当時の様子の説明をうけました。同じ場所から見た会津若松城は、感慨深いものがありました。
そのあと、会津若松城を見学して、昼食をとって帰京しました。あまり時間がなくて、いそぎあしになってしまいましたが、福島の歴史の一部に触れることができました。(文責 副校長)公開日:2025年06月27日 16:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
移動教室 その2 -
7年生の移動教室では、二日目に農業体験をしました。班ごとに各農家にお世話になり、そこで収穫や手入れなどの作業を行いました。また、昼食は各ご家庭で手料理をいただきました。生徒が一緒に作っているところもあり、新鮮な作物のおいしさに感動したという意見もありました。(文責 副校長)
公開日:2025年06月24日 09:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
稲作日記 ~メダカ農法~ -
ランチルーム前で始めた稲作ですが、プランターに水を張ったらボウフラがわいてきたので、メダカを入れることになりました。
6月5日に1組のメンバーに協力してもらい、校庭の池にいるメダカをすくって、プランターに移しました。あれから1週間が過ぎましたが、だいぶメダカも環境になれたようです。また、ボウフラの姿は見えなくなりました。
この「メダカ農法」がうまくいけばと思っています。(文責 副校長)公開日:2025年06月17日 17:00:00
-
カテゴリ:日常の様子
職場体験を実施しました -
8年生は6月12日、13日で職場体験を行いました。旗台小学校などの教育機関、児童センターなどの公共施設、スーパーやレストランなど、様々な事業所の方々にご協力いただきました。
生徒たちは、今年度に入ってからすぐに準備をはじめ、自分たちで打ち合わせのためにアポイントメントをとったり、事前訪問などをして、仕事を実感できるような体験をしてきました。
また、一方で社会の中で会社とお金がどのような役割を果たしているのかなどの事前学習もしました。(文責 副校長)公開日:2025年06月17日 17:00:00